マイカーで子連れ、北海道一周の旅~行程~
~行程~
一番最初に北海道の旅を思いついたときは、海岸線をぐるっと一周したかったのですが、限られた日数の中で、家族みんなの楽しめる目的地を盛り込んだらこんな感じになりました。
道南は、フェリーの中から見たので、クリアということで。
お盆の時期も含むため、行く前におおまかに行程を作り、宿泊先と、知床での2つのクルーズと、ムツ牧場の乗馬は予約を入れ、あとは、天気や現地の情報で行く場所を決めて、実際に回ったコースは下記のとおりです。
(北海道内を走ったルートはこんな感じ)
(主に立ち寄った場所はこちら)
2018年
①8月5日(日)
自宅(山口県) ~ 道の駅若狭おばま(車中泊)
②8月6日(月)
道の駅若狭おばま ~ 敦賀新港 ーーー(フェリー)ーーー
③8月7日(火)
ーーー(フェリー)ーーー 苫小牧東港 ~ 野塚野営場(車中泊)
④8月8日(水)
野塚野営場 ~ 神威岬 ~ 島武意海岸 ~ 小樽 ~ おたる自然の村
⑤8月9日(木)
おたる自然の村 ~ 雨竜町 ~ 北竜町 ~ 旭川21世紀の森
⑥8月10日(金)
旭川21世紀の森 ~ 旭山動物園 ~ 川村カ子トアイヌ記念館 ~ 旭川21世紀の森
⑦8月11日(土)
旭川21世紀の森 ~ 鏡沼海浜公園キャンプ場
⑧8月12日(日)
鏡沼海浜公園キャンプ場 ~ オホーツクライン ~ ノシャップ岬(寒流水族館) ~ 稚内駅・北防波堤ドーム ~ 宗谷岬 ~ 日の出岬キャンプ場
⑨8月13日(月)
日の出岬キャンプ場 ~ 興部(道の駅おこっぺ・ノースプレインファーム) ~ 紋別(とっかりセンター・流氷科学センター) ~ 能取岬 ~ 民宿ランプ(網走)
⑩8月14日(火)
民宿ランプ ~ 天に続く道展望台 ~ 羅臼(ホエールウォッチングクルーズ) ~ 民宿熊の入った家(羅臼)
⑪8月15日(水)
民宿熊の入った家 ~ ウトロ(知床岬クルーズ) ~ 知床野営場
⑫8月16日(木)
知床野営場 ~ 硫黄山 ~ 中標津 ~ 尾岱沼ふれあいキャンプ場
⑬8月17日(金)
尾岱沼ふれあいキャンプ場 ~ ムツ牧場 ~ 石川百友房 ~ 開陽台 ~ サーモン科学館 ~ 尾岱沼ふれあいキャンプ場
⑭8月18日(土)
尾岱沼ふれあいキャンプ場 ~ 納沙布岬 ~ 東根室駅 ~ 浜中駅 ~ 霧多布岬キャンプ場
⑮8月19日(日)
霧多布岬キャンプ場 ~ 釧路湿原(ノロッコ号) ~ 達古武オートキャンプ場
⑯8月20日(月)
達古武オートキャンプ場 ~ 帯広競馬場 ~ 幸福駅 ~ 百人浜オートキャンプ場
⑰8月21日(火)
百人浜オートキャンプ場 ~ 襟裳岬 ~ 門別競馬場 ~ 道の駅むかわ ~ 苫小牧東港 ーーー(フェリー)ーーー
⑱8月22日(水)
ーーー(フェリー)ーーー 敦賀新港 ~ 道の駅宮津(車中泊)
⑲8月23日(木)
道の駅宮津 ~ 天橋立 ~ 余部橋梁 ~ 平澤牧場(鳥取県大山町)
⑳8月24日(金)
平澤牧場 ~ 自宅(山口県)
0コメント